お米の価格
優等生と言われていた、お米も価格が上がっていっているようです。 変な話ですけど・・・昨年度平均の作況指数は101%・・・不作というらしいです(^^;。 今は収穫の時期じゃないのだけど、ここにきて上がっていってる。 ま、仕入れができなくなっているというのはあながち間違いではないです。 イモトも銘柄替えたりしましたので。 どこに在庫してるのでしょうね??? お金もないので、イモトには例年通りしか置いていませんが(笑)。
価格上昇がーって言われていますが、イモトのお米の値段はあげない予定です。 粗品も渡しているので、実質、スーパーより安くなってきてるのかも?
ほんと、最近、変なことが多いですね。 政治もおかしいし(献金自体をなくせばいいのに・・・)、気候もおかしいし、投資(チャート)の動きも最近はマシになってきましたがおかしいです(ファンダやテクニカルが効いていない)。 何時かは是正されると思っていますが、なかなかその時期が来ないですね。 正常化まで長引けば、通常しっぺ返しは大きくなります。 気候については今がしっぺ返し中かもしれませんが、他のことはどう考えてもまだその時期ではないので、大きなうねりを期待しています(笑)。
ほんと、曲がったことはしないほうがいいです。 正直不動産じゃないけど、まっとうなことをしても生きていけます(大儲けはないかもしれませんが)。 投資もそう。一部には投資すらまっとうなことじゃないように言われていますが、それは違うと思います。 でも、大儲けを企むと良くないことが起こります。それは間違いないです(Fx投資の世界では動きをたった20銭に固定して儲けている居る人もいます)。 まっとうに生きましょう(^-^)。