太陽光発電

僕の家には、20数年を経過した太陽光発電設備が載っています。 この間、全く発電しなくなり修理を依頼して、現在は1.6kw程の発電が出来ています。
小さいようですが、元々2.4Kwのシステムなので・・・当時としては大きめでしたが、今となっては半分以下ですね(笑)。
 修理としては、発電しなくなった(業者さんは絶縁が悪くなったといっていましたが)パネルをシステムから切り離す作業を行ってもらいました。 それは、それでいいし、長持ちを信条としている会社(京セラ)のパネルだからか、それほど出力も落ちていないので、概ね満足しているのですが・・・。問題は「燃えていること」(汗)。ネットを見るとカラスが落とした石(カラスは物を落として遊んだりするようです)や、雹なんかでガラスが割れて・・・みたいなことが書かれていますが、理由はともかく、パネルは普通に火が出ます(汗)。 うちのは一か所黒く焦げていて、そこから表面の強化ガラスにヒビが入っていました。 裏側のフィルムも一部焦げて穴が開いている状態になっています。
 なので、うちのようなコンクリートの陸屋根や、鋼板の屋根など、とにかく燃えない屋根と、屋根との間にはそれなりの隙間を設けて、且つ、その隙間に可燃物が溜まらないようなつくりで太陽光発電することをお勧めします。

 でも、太陽光発電の耐久力は高いと思います。 パネルは20年をすぎてやっとこの状態だし、室内のパワーコンディショナーやメーターも元気に稼働しています。耐用年数40年の原子力よりも、よほど低コストで発電できるんじゃないかと思います。(電力は大きくないので、家庭用に限ってですが・・・)
 パネルの再利用が難しいとか、有害だとか色々言われていますが、その意見は色々な考えがあってのことだろうし、僕の経験上は、家に太陽光発電をつけることはお勧めできることだと思います。 ただ、最近の制度では現金で元をとるのは難しいと思います。 買電が安いので・・・16円らしいですよ。。。うちは、もう、もっと安いですが、売るのではなく使用することも考えれば、電気代が上がっている昨今、それも加味すれば現実的には元をとっている状態になっていると思います。
京セラでは、こんな制度もあるみたいですね。(ハウスマイルe) やるなら蓄電システム付だと思いますが、うちの家はもう家に2人しかいないからか、このシステム代以下の電気代なので出来ないかな? 月2~3万円ほど電気代がかかっているお家、EVの車を持っているなんかだったらいいんじゃないかと思います。

 株は結構落ちていますね・・・なのに為替は高止まり。どちらかが訂正されると思います。 ま、誤差の範囲かもしれませんが・・・誤差の範囲だとしばらくこんな感じかな? かといって149円台では普通は買わないですよねぇ・・・スキャルピングならやりますが・・・今はもう少し上で売り入れていますが、引っ掛からずに下がっていきそうな気もします・・・(^^;。上方向は行ってもすぐ落ちてきそう。

先を見る力は日常生活や事業においてはすごく重要です。 でも投資(投機かな?)では、時としてあだとなるような場面もしばしば・・・目線はあってるのに損切ってのを何度やられたことか(笑)、寧ろ状況に合わせて柔軟に対応していく方がいい時もあります。時間軸の違いかもしれませんが・・・

2023年10月19日